2015年1月10~12日まで、台湾へ行ってきました! 初の海外旅行。
次回からその様子を綴りたいと思います。
その前に、私が台湾へ行こうと思ったことなどを徒然と記録として書いていきますね~。
高校時代の夢はツアーコンダクターでした。 でもその頃は情報が手に入らず、なりかたも分からず…でした。 夢破れた悔しさからか(?)、それからは 海外なんて行かなくてもいいや、という気持ちに。 飛行機こわいし。とか思っていました。
それが、一気に「海外に行ってみたい!!」と思うキッカケと なったのは、海外ドラマにハマったから(笑)。 我ながらキッカケがミーハーでいやんなっちゃいます。 その舞台に行ってみたいな~と思いつつ行動に移せず、という 日々が過ぎて行きました。
そんなある日、仕事でとっても素敵な方と出会いました。 その方は、50代を過ぎてから旅を始めた荒井義章さん。ドクターです。
荒井先生のお話はとっても面白く、そして何より 「私も海外に行きたい!行ってもいいんだ!」と 思うことができました。
先生の本を読んで、わくわくされられました。 こんな旅はできないかもしれないけれど、 海外に行ってみたい!!と思える素敵な本です。
|
今まで、「こんな私が海外になんて行けるわけないよ…」と 思っていたのですが、そこにパアアアと光がさした感じがしたんです。 考えすぎだったんだと今なら思うのですが、 本気で考えていました。
「こんなに背のちっさい私(150cm)が海外に行ったってバカにされる」って。
アホですよねーーー! 自意識過剰というか。
そして2015年は個人的に記念の年なんです。
それで、荒井先生と話したときに 「初めての海外なら台湾か韓国がおすすめ」と 言われたことがずっと胸に残っていて、 私は台湾をチョイスしました。
ただ、そこで既に2014年も後半になっていました。 2015年のカレンダーとにらめっこをしてみると、 仕事の関係もあって海外に行けそうなのは 1月の三連休か9月のシルバーウィーク。 シルバーウィークはできれば遠くに、なんて夢を見たので 1月出発に決定!
速攻で検索をして、あっという間に予約を完了しました。
…が、後からもっとこうしたらお安くできたかも、 ということがわんさかでてきてしまい。 もっと冷静にならないとダメですね。
という訳で 人生初のパスポートを取得し、この1月に台湾へ行くことになりました!