お世話になったコスモスホテル。ありがとうございました!快適〜。
また泊まりたいです。
9時初のANAで帰るので、空港着は7時が目標。 台北駅から桃園空港まではバスで約1時間なので、 6時発のバスに乗り込みます。
昨日、下見しておいてよかった~。外は真っ暗です。 歩いていたら、タクシーが近くに来るんですけど…もう バス代しかないから乗らないよっ!!
バス乗り場は、パナソニックの看板のある建物が目印です。
バス乗り場の入口にもタクシーの客引きのおじさんがいたんですけど、 今回は無視! ちょっと話したものならきっとついて来られる…。 というわけで無事にチケットを購入。
これで残金0元!使いきったどー!!
バスに乗っている1時間くらいで外が明るくなってきました。
空港に着いたら、チェックインカウンターへ向かいます。
こんな早い時間なのに、空港は混んでいました~。 なんとか無事に手続き完了。 と、ここでふと気づく。 「酔い止め飲まなきゃいけないのに、お水がない…」。
やばい!どうしよう!!とオロオロしましたが、
桃園空港には給水器があった~! これで安心です。 乗り込む30分前に酔い止めを飲んで、 これでばっちり。
時間まで空港内をブラブラしました。 それにしてもきれいな空港だなあ。
機内へ乗り込みます!
あっという間に帰国。
機内食は食欲が無くて食べられなかったので 写真を撮るのも忘れてしまいました。 和風ハンバーグだったような。
映画を見ようと思ったんですが、画面が小さいので 字幕も小さい!読みにくい!! というわけで日本のバラエティ番組を見ながら ウトウトと。 水曜どうでしょうはやっぱり面白いなあ。
成田空港から出たとき、「あっこれyouは何しに日本へ?とかでよく見るところだー!」と テンションが上りました。 こうなっていたのかあ。
成田空港でwifiルーターを返して、羽田までのバスに乗り込みます。
羽田空港ではお決まりの丸亀製麺! ショウガを入れるともっと美味しいのねえ。
なんだか足が浮腫みまくっており、 歩くのも大変だったので『てもみん』でマッサージをしてもらいました。 やっぱりお高いなあ、空港価格かな。
でも楽になったのでよかったです。 台湾ではマッサージしてもらう余裕がなかった…。
釧路空港に帰ってきました。 なんだかほっとして
ソフトクリームを食べてしまいました。 美味しかった~。
釧路空港を後にして家に戻ります。 あーあっという間だったなあ。
家に戻る前にお寿司が食べたくなったので回転寿司に寄りました。 サビ抜きで、お醤油にわさびを入れるのが好きです。
初海外、初台湾はとっても楽しかったです! でも、いかんせん時間が足りない!! もっと余裕を持ってゆっくりしたかったです。 同じ3日でも、現地昼着で現地夕方発だったら…と思ったり。
でも台湾は行きやすい!これは気軽に行けるな、と 思ったので次回はもっといろいろなところに行きたいです。 南部も気になる~!