今年の9月にロンドンへいってきま~~す! チケットを取ったのが昨年の10月なのですが、あっという間に 出発まで3ヶ月をきってしまいました。 は、早い…!
ぼちぼち準備をしなきゃなあ、ということで、 まずは日本でもできること! オイスターカードをオーダーしてみました。
オイスターカードとはなんぞや?とお思いのあなた! 私もそうでした。 一言でいえば、sapicaとかsuicaのようなICカードです。 ロンドンの公共交通機関で使えるうえに、 このカードだとお安く乗れるんです!
なので、旅行者はぜったいに買うべきものなんですよ~。 空港に着いて、入国審査で並んで(すごく待つらしい) さらにオイスターカードを買うために並ぶのはつらいし、 きっと一刻も早くホテルへたどり着きたいと思うはず!
そんな私のために、英国政府観光庁のオンラインショップで 購入できるんです!
オーダーしたことをすっかり忘れていたので、 「えっなんか外国から郵便が…」と 焦りましたが英国政府観光庁からでよかったです(笑)!
このオイスターカード、デザインもロンドンぽいですよね。 なんとなく。
ちなみに、オイスターカードには ビジター(観光客用)と在住者用のものがあるので要注意です。 まあ、現地で買うとデポジットが戻るらしいので お得なんですが、楽ちんな方法を取りました!
20ポンドチャージされているものをオーダーしたのですが、 サイトには30ポンドをおすすめしますと書いてあって ちょっとハラハラしています。 チャージしないといけないかな…?
ついでにロンドンのMAPもオーダー。
なんですが、ぜんぜん分からない!!
とりあえず、私が泊まる予定のホテルの最寄り駅の場所は分かりました!! でも地図を見ているのが大好きなので気が付くと1時間とか平気で見ていられます。 これで頭に入るといいんだけどなあ。
というか、ロンドン、メインロードの名前多すぎる(笑)!
楽しみと不安が半々の状態ですが、 徐々に準備をして楽しく安全にロンドン旅行に行きたいと 思っています!!