旅と温泉と生活と

北海道・道東を拠点に、いろいろなところを旅したり温泉に入ったり車中泊に憧れたり生活に関するレビューをしています

【2015.9】ロンドン旅行 その5 ロンドン1日目!

 

 

飛行機を降りたら、『arraivals』の標識に沿って 進みます。というか、皆が行く方向に付いて行きました笑。

私が乗ったANAはターミナル2に降りたのですが(乗るのもここ)、 結構歩きます! でも、ロンドンに着いた興奮で、普段は徒歩15分と聞くと うげーとなりますが全然平気。

イミグレーションでは思っていたより待ちませんでした。 そして入国審査は厳しいと聞いていたので、ものすごく 怯えていた私…。 心の中で「さいとしーいんぐ」「ふぉーでいず」と 唱えながら自分の順番を待ちました。

同じ便で来た日本人の方々の順番になったのですが、 なんだか皆さん揉めてる…?ような…?

入国審査の窓口はたくさん(20以上?)ありました。 どこに行けばいいかテキパキとさばいてくれる職員の方が いるのですが、その方が並んでいる人たちのところに来て 「Do you speak English?」と聞いてきます。 それで英語ができる方が名乗りでたのですが、 どうも入国審査で揉めている方の通訳をお願いしたようでした。

ヒエ~~~。

他の方もいろいろと聞かれている…。 どきどきは最高潮に達しました。

が。 思った以上にあっさり通してくれました!! 入国カードにびっしり書いたからだろうか…?

私が行った窓口の方は女性で まずニッコリ笑ってくれて、パスポートと入国カードを 渡したら 「How are you?」と言われました。 私はというと、『さいとしーいんぐ』『ふぉーでいず』しか 考えていなかったので、まさかの 「How are you?」に頭がついていかず、一瞬ぽかんとしてしまいました。

「あ、あいむふぁいん!」と言ったら 「Fine, OK. Have a nice day!」と言われて 入国のハンコをバンバン押して終了。

うわーーーこんな簡単に入れていいの?? と思いました。 たまたまかな~。でもよかったです。

入国して一番最初に目についたのが この「イギリス!」という感じの広告。 ボーダフォンです。なんだか懐かしい…。

預け荷物は既に来ていて、もうベルトコンベアーから降ろされて いました。

さあ、お次は地下鉄でホテルの最寄り駅 『Gloucester Road station(グロスターロード駅)』まで 向かいます! 『Underground』の標識どおりに進みましょう~。

エレベーターに乗りました。

Piccadilly line(ピカデリーライン)へGO!

地下鉄のマークかわいいですよね~。 ヒースロー空港駅から乗り込みます!

どこの駅にも路線図があるのですっごく分かりやすかったです。

わ~~エリザベス女王だ~~!!

終点なので来た電車に乗ってOKなのですが、 分からなくて1本見送ってしまったという…。 もたもたしているうちに、人がたくさん来てしまいました。 座れなかった…!

ロンドンの車窓から!!! うわーーかわいい!かわいい!!! そして茶色い!かわいい! と興奮して写真を撮りまくってしまいました。

公園には大人も子どももたくさんいました。 いいなあ。

最寄り駅のグロスターロード駅に到着!

駅構内には映画の広告もたくさんありました。 いっぱい写真に収めたかったのに、人がいると なんだか恥ずかしくて撮れたのこれくらい…。 マイケル・ファスベンダーとマリオン・コティヤールの『マクベス』です! 日本では吉本興業配給で上映決定しましたね!!嬉しい。

次の記事では泊まったホテルをご紹介しま~す!

TOP