ロンドン2日目の朝だよ~~~!!! 朝方までずーーーっとこの日の予定を立てていたわたくし。 ですが、頭はスッキリハッキリです。
ホテルの朝食はトーストにフルーツにシリアルでした。 卵やソーセージなどのいわゆるイングリッシュブレックファストが 食べたい場合は追加料金がかかります。
私は旅行中は食が細くなるので、これで充分満足。 そしてなんといってもトーストが美味しいんですよおおお! バターも美味しい。ほんと、イギリスは小麦の国でございます。
ごはんを食べたらこの日一発目のロケ地へGO! ホテルからものすごく近かったです。逆にびっくりだよ!
大好きな映画『KINGSMAN』の、登場人物、 ハリーのお家です。
一般の方のお家っぽかったので、あまり近づき過ぎないようにしました。
映画と同じ風景が今ここに!! という感じで、ロケ地巡りは興奮しますねえ!
では次のロケ地へしゅっぱつ~!
なんだか…
ただ歩いているだけなのに…
絵になるなあロンドンは。
ロンドンといえば!の赤い電話ボックスだ~!
時間がなくて寄れなかったのですが、自然史博物館の建物は ほんと美しいなあと思いました。
こちらもロンドンといえば!の2階建てバス!! 広告は映画UNCLEですよお~。 日本ではもう少しで公開です。
そのままてくてくと歩いていくと、こちらにたどり着きます。
こちらはインペリアル・カレッジという建物で、 ここもロケ地でございます。 『KINGSMAN』に出てくる、マーク・ハミル演じるアーノルド教授が 勤めている学校として出てきます!
そのままぐんぐん進み、ロイヤル・アルバート・ホールへ!
その裏にあるこの建物。
こちらは『裏切りのサーカス』という 私のオールタイム・ベスト1の映画のロケ地です。 コントロールという人のお家として使われました。 というか、私はここをサーカスの本拠地だと思っていたので 「あれ…なんか違うな…」と思いながら写真を撮っておりました。
ロイヤル・アルバート・ホール近辺も美しかったです!
どうやら寮らしいのですが、こんなところに住めるなんて…という 思いでいっぱいです。
そのまま少し歩いて行くと、 ケンジントンガーデンに着きました!
この建物、よく分からないのですが 観光客の方々がみーーんな写真に収めていたので 私も真似して撮りました。 今調べてみたら、アルバート王の像らしいですね~。 黄金色で輝いておりました。
ケンジントンガーデンをぶらぶらと。
リス発見~!
ロンドンの空は飛行機がバンバン飛んでいるので いつでも飛行機雲が見られます。
大きな湖?もありました。
ダイアナ妃のメモリアル噴水場(というのかな)は
鳥が我が物顔で歩く、優雅な場所でした。
は~穏やかだった!
ケンジントンガーデンとハイドパークは繋がっているようなのですが、 よく分からず…? でもとっても癒される時間を過ごすことが出来ました。 わんこと散歩している方が多かった印象です。 リードを外しているんだけど、しつけがきちんとされているのか 大人しい子ばっかりでかわいかったです。