この日から本格的にニューヨーク旅行!という感じです。
初めて行く土地は現地ツアーに参加するのが楽だし安全、 そしてガイドさんの話が面白くてためになる! ということで、よく参加するのです。
今回もサクッと観光地を巡ることができる 『自由の女神クルーズ付き! ニューヨーク市内1日観光ツアー <日本語ガイド> |』 というツアーを現地ツアー予約専門サイトのVELTRAさんで予約しました。
基本的にはいつもVELTRAさんで予約することが多いです。 いくつかのツアーのサイトを見て検討するんですが、 一番安いことも多いような。
さてさて、当日は集合場所の『ニューヨーク・ヒルトン・ミッドタウン』へ 8時集合!!眠い目をこすりながらテクテクと歩いて向かいました。 が、意外と私のホテルからは遠かったです。
そして集合場所に着いたのが一番最後だったようで(汗)、 こちらから聞く前に「○○さん?」と聞いてくれました。 「先にトイレ行った方がいいですよ!」というアドバイスもいただき、 ヒルトンのトイレへ。キレイでした~。
ここからバスに乗り込みます! そして、わたくし趣味の関係でツイッターをやっているのですが、 そのフォロワーさまがなんと!同じツアーに参加されているということで 一緒にめぐることができました♪わーー海外でぼっちじゃないの久しぶり!
さてさて、バスに乗り込んだらガイドさんがいろいろな 見どころをお話ししてくれながら回ります。 歴史など、全然知らないことを知ることができて たのしかったです!
これは…どこだっけかな(ガイドさんすいません)
メトロポリタンオペラハウス!(奥の建物)
ジュリアード音楽院!(の隣のホール) ちなみに、日本の世界的に有名な音楽家さんは ジュリアード音楽院の生徒たちが気取っていると感じて 違う音楽学校に通ったそう。というようなガイドさんのお話が聞けますよ!
絵になりますよね~。
バスを降りて第一の下車ポイント、メトロポリタン美術館の前でぱしゃり。
テントが張ってあったのですが、ガイドさんは「ファッションのイベントがあると思います」 とおっしゃっておりました。 このときは「へえ~」としか思いませんでした。
セントパトリック大聖堂! わー!と思って車内からバシャバシャと写真を撮りましたが、 ここ、その後何度も通りました。
イエローキャブとセントパトリック大聖堂の入り口。
スパイダーマンがよじ登ったことでおなじみの ほそ~いビル(車内から撮ったので写り込みが…)。 ここでガイドさんが「スパイダーマンの職業は?」というクイズを! 意外とみなさん分からないようでした。 正解はカメラマン!新聞記者はスーパーマンでございます。
第二の下車ポイント、ワシントンスクエアです! ここでトイレタイムも。
ウォール街名物?の牛の像には アジアからのツアー客のみなさんが群がっていました。 私たちは車窓から。 なでると金運があがるらしく、たくさんなでられたところの色が 変わっております。もちろん金だけに金○も…。
街中にも公園が。
なぜか高いビルを見つけると写真を撮ってしまう私です。
この後ホールフーズマーケットに寄って お昼を食べました。 ですが、写真を1枚も撮っていないことに気付いて 今びっくりしています(笑)。 デリスタイルで好きなものを好きなだけ取って レジでお金を払ったら二階に食べるスペースがあるので そこでゆっくりごはん。
食べ終わったら、メインイベントの自由の女神クルーズに向かいます!
チケットです! 昨日着いたばかりで全然寝られていないので 船は不安~と思っていたのですが、停泊している船を見るとめちゃくちゃ揺れている…。 大丈夫なのでしょうか…(酔い止めを飲むと一瞬で寝てしまいそうな状況)。
怯えつつ船に乗り込みます。 一番上の3階に乗って、レッツスタート! あ、その前に簡単な手荷物チェックと写真をバシャッと撮られるやつ ありました。 写真は降りた後に記念に買うもよし買わないもよしだそうです。
ブルックリンブリッジがこんなに近い! 歩いている人たちも見えました。
ブルックリンブリッジとブルックリンの街。 ところでこの日、ものすごく寒かったです!! 向かい風のときはもう震えが…。景色を見るより 「寒っ!!寒っ!!!」って なっていました。
マンハッタンを一望!
テンションが高いガイドさん(船の)が 「あっちに見えるのはニュージャージー!といえば ボンジョビ!!(意訳)」と言ったときは 私もテンションが上がりました。 ボンジョビ!! 車メーカーの懸賞が当たってコンサートに行った思い出のある ボンジョビ!
とかなんとか言っているうちに見えてきました。
自由の女神だ~~~!!!
だんだんと近づいていきます。
(望遠)
(望遠)
そして、とうとう真正面に!!!
アメリカ横断ウルトラクイズを筆頭に、さまざまなメディアで目にすることの 多い自由の女神なのですが、 実際に見てみるとその立体感がなんともいえない…! 美しいんですよね。 これは本当に自分の目で見ないと分からないと思います。 あと思いのほかでっかいです。
自由の女神がいる島に渡れるみたいなのですが、その観光客の みなさんの小さいこと小さいこと! 私は遠くから見たので最初はあまり大きさを感じませんでしたが 人を見て「でっか!!」と思いました。
心配していた揺れもそれほどひどくなく、 楽しくクルーズを終わらすことができました!
さてお次は、『チェルシーマーケット』へGO!
自由時間があまりなかったので ここでは目星をつけていた『ウィッチファットベーカリー』の ブラウニーをお土産にゲット。 常温だと賞味期限5日ですが、冷蔵なら20日。 というわけですが、私の泊まっているホテルには冷蔵庫が無い! ということで帰国日までフォロワーさまに預かっていただくことに。 人の情けが身に沁みます。
あ、このブラウニー、こってりしていてすごくおいしいのでオススメです! 私は金額が聞き取れず店員さんに「わんもあぷりーず!」と言ったら 「もう1個?いいわよ」みたいな感じで 工場から持ってきてくれました。出来立て? そんなわけで配りきれなかったものを一通りいただいたのです。
その後、 時間のない中ハイラインへ。
といっても階段を登った時点で時間切れ。 かつて使われていた貨物鉄道の高架橋をリノベーションして 空中庭園にしたそうです。 のんびり歩きたかったなあ。
私はトップオブザロック入場なしのプランだったので、 ロックフェラーセンターで現地解散です。
ホテルまでの帰りにまた通ったセントパトリック大聖堂。
大好きなジミーちゃん(ジミーファロン)のザトゥナイトショーのスタジオ!!??
結構ここで写真を撮っている方がいました。よっ、人気者!
ちょっと時間があったのでブラブラして 『グランドセントラル駅』へ! この駅舎、素敵なんですよ~。
ちょっとこれでは見えにくいのですが、天井に星座が描かれていたり。
いちいち美しいです…素晴らしい。 でも人が多い!すごく多かったです。
(一部工事中でしたが)外観もすてき!! ちょっと足を伸ばしてよかった~。
この日はお芝居を!観に行きます!!
実はこのためにNY行きを決めたのでした。 ホテルにいったん戻ってちょっと休んでから 劇場に向かうことにいたしましょう~。