旅と温泉と生活と

北海道・道東を拠点に、いろいろなところを旅したり温泉に入ったり車中泊に憧れたり生活に関するレビューをしています

【2016.5】NY旅行記 その10~BWでKinky Bootsを観た!観た!!~

トニー賞に心を奪われていたのですが、NY旅行記を書き上げねば…! ということで、メトロポリタン美術館を出てなんとかホテルに付いて一休み。

その後、ミュージカル『Kinky Boots』を観に行きます!!

じゃじゃーーん。 ずっと観たいと思っていたので嬉しいです。

2013年のトニー賞でパフォーマンスを観てから 恋い焦がれていたあの作品に出会える! 感無量です。

後日、日本公演と10月に来日公演があるのですが 多分観られないだろうな~ってことで本場で観ちゃおうと!

結論からいうと

最高!!最高しかない!!!

です。

幕間でCDを買いに走ったの始めて…! 20ドルでした。 毎日聴いております!

楽しくて、ちょっとせつなくて、でも最後は最高にハッピーになれる作品。 これは万人にオススメしたいです。 映画を元にしているので、予習で観ておけば問題なし! といっても、私は映画を観たのがだいぶ前のことだったので なんとなくのあらすじだけぼんやり残っている、という感じでした。

ですが、それが良い方に向かいました! 新鮮な気持ちで観られて、笑ったし泣いたしはしゃいだし、 「これぞブロードウェイ!」という感じでした。

お客さんたちもノリがよくって、 ドラァグクイーンのローラのショーのときなんか ヒューヒュー盛り上がってんの! 最高に楽しかったです。

そういえば幕間でCD買ったりトイレの長い列に並んだりしていて 席に戻るのが遅くなってしまったのです。 私の席は端から3番め。 で、そのお隣は素敵なシルバーへアのおばさま姉妹。 そのお二方が立って待っていてくれて 「sorry~!!」といいながら戻ったら 「ぜんぜん構わないのよ!」と言ってくれて嬉しかったです…! 英文忘れちゃったけど、絶対こう言っていた自信あります笑。

ラストも最高最高で、帰るときも先ほどのおばさまが サムズアップしてくれてこれまた嬉しかったです。

劇場前にはローラの顔ハメ看板が!

さてさて、今回もステージドアに並んだ私。 お隣はやたらテンションの高い男子で、見た目は完全に トレインスポッティングの頃のユアンマクレガー。 そんな方がめちゃくちゃ興奮して、 おっきなポスターを手にわくわくしてステージドアに並んでいるんですよ!

隣のおじさまにも「すげえよかったですね!!」みたいに 話しかけていたし、友達たちと観に来たようですが その友達たちはステージドアの近くで彼を観て にやにやしていて。 それは悪い感じじゃなくって「アイツあんなに楽しんでるよ、よかったなあ」的なにやにやです。 伝われこの想い!

というわけで、その彼が興奮して役者さんたちに話しかけるものなので、 隣のわたしのときはたいていサインだけで素通りでした笑! でも、全然いやな気持ちにならなかった…。 立ち止まってくれたところで上手く話せないし、何かに夢中になっている 人たちを見るのってとても幸せな気持ちになれるので好きです。

そんなこんなでブレッブレですが この日のローラ役 アラン・ミンゴ・ジュニアさん!! 顔映ってない!すいません!

というかね、アランさんのローラとっっても素晴らしかったんですよ~!! なんか見栄えもシュッとしていて迫力と美しさあるし、 見応え満点のローラです。 ステージドアではオシャレなコートでキメていましたよ。

いただいたサインと買ったCD! 宝物だ~~!!

この作品を観て、ブロードウェイで演劇を観るということは、 その演目の最中だけでなく、この劇場体験すべてを いうんだな、と感じました。 そんなの当たり前なのかもしれないんですが、 改めて実感したというか。

本当に楽しかったです!!!

次はソワレでレ・ミゼラブルを観に行きます♪♪

TOP