この日はロンドンからバーミンガムへれっつらごーしました! 目的は、現在UKツアーを行っているミュージカル 『ビリーエリオット』を観に行くためです。
初ロンドンでビリーエリオットを観てから 海外での観劇ってこんなに楽しいんだな…と思ったのです。 そんな私にとって特別な作品が 都市開発のため劇場が取り壊しになることをきっかけに 終了。ツアーに出る、ということで いてもたってもいられずにこの英国行きを決めたところが あります。
ロンドンからバーミンガムまでは列車で2時間! 行けるか不安だけど、ここまで来たらやるしかない。
3日間お世話になった『モンタナホテル』を後にします。
ロンドンからバーミンガム行きの電車の発着はユーストン駅。 まずは地下鉄で向かいました。
このかっこいい外観がユーストン駅です。 駅の目の前にはpretがありました。駅構内にも いろいろなお店があったし、BOOTSもあるので「あ、あれ忘れた!」という ときも困らないと思います。
昨日、リュックに1泊分の荷物を入れておいたので、スーツケースを 預けることにしました。
ユーストン駅を入ってBOOTSのところの角を曲がるとあります。
Excess Baggage Companyという会社で、 いろいろな駅に預けるところがあるようです。 私はネットで予約していきましたが、別にしなくてもよさそう。
この預けるところの向かいは誰でも入れる待合室なので、 電車の時間まで待っていました。 途中でわんこを3匹連れたおじさんが来て楽しかったです。
発車のホームは、20分くらい前になるまで分かりません。 なので、みんなこの電光掲示板を見上げているのです。 私も例にもれず、決まるまで見上げたり、うろちょろしたりしていました。
チケットはネットで予約していきました。 ラッシュ時間などによって値段が変わるので、 安い時間を狙って購入。
Virgin Trainsに乗って、出発で~~す!
車内の様子。 一応座席の予約をしていったのですが、特に『予約席』とかいう 札もなく、行きも帰りも先に人が座っていたのですが 「ここは私の席なんですけど…」的なことを言うと 皆さん笑ってよけてくれました。
バーミンガムまでは約2時間なので、発売日に買ったのに 読んでいなかったハリーポッターの新しい戯曲 と共に乗り込みました。
ですが、車窓からの眺めを見ているのが楽しくて 本はまったく読めませんでした…。
ナローボートから手を振ってくれるお兄さんとかがいて 楽しかったです。
そんなこんなしているうちに、バーミンガムニューストリート駅に着きました~!
バーミンガムニューストリート駅は結構近未来的な 駅でした。 駅構内も広くて明るいし、いろいろなお店が入っているので 一通りなんでも揃うのではないかなと思います。 食べ物はもちろん、M&Sも雑貨屋さんもありました。