旅と温泉と生活と

北海道・道東を拠点に、いろいろなところを旅したり温泉に入ったり車中泊に憧れたり生活に関するレビューをしています

ビリー・エリオット 9月6日昼公演も観た!

連日の赤坂通いです。

なんだかもう、ここで写真を撮るというのが 儀式のようになってきました。

この回のキャストはこちら!  

 力ビリーです!!!

wowowドキュメンタリー(永久保存版)や、ほかのメディアでも さんざん 「ビリーになりたくて、でも踊りはやらせてもらえなくて 日本版ビリーエリオットのオーディションがあることを知って 学校を辞めたい・日本に行ってオーディションを受けたいと 毎週のように家族会議。猛反対していたお父さんに 「絶対にビリーになって来いよ」と言われ ひとりで帰国。今ではお父さんが一番の理解者」という ”リアルビリー”のエピソードを聞いていて 作品と個人のことは切り離して観ないと、と思っている 私でもやっぱりねえ、感情は入っちゃうわけですよ。  

でも、観る前はフラットな気持ちでいられました。 で。 幕間には大阪のチケットを探す自分がいました笑!  

だって! 力ビリーは 「踊ることの喜びに満ちている」 んですもん!!!

ダンスがほぼ未経験だからなのか、 素直で真っすぐ。キラキラして眩しかったです。

どーしても観たくて無理矢理入れた力ビリー回だったのですが しょっぱなから泣いてしまいました。 踊りが丁寧で美しいし、 笑いどころというか、相手のリアクションへの反応が素晴らしい! 自然だったなあ。 歌声もきれいで発音も分かりやすかったです。 完成度高かった〜!  

この回はプレビューぶりの鋼太郎とうちゃん。 プレビューより優しげになっていました。かわいみさえも…。 プレビューは、ほんと九州のこわいお父さんって感じで、 ビリー委縮しちゃいそう…とか思っていました笑。 この現状に対する感情でいうと、 鋼太郎さんには怒りを、 益岡さんには嘆きを感じていたんです。 でも鋼太郎さんにちょっと怒りだけじゃない感じが したかなあなんて思っています。

でもカテコでゆづきさんとのハグ、なんかいやらしかったです笑 大人~!   ビリーで好きなところはたくさんあるのですが、 父ちゃんがビリーにバレエを止めさせるために教室に乗り込んでくるときと、 オーディションの最後に言う「あいつ、おれの息子なんです」という台詞、 同じなのに全然気持ちが違うところ、いいな…とじんわり思います。

そして同じ言葉といえばトニーに言われて「やだ」っていうときと、 どうしようもない怒りが爆発して自分に言う 「踊れろくでなし!!」という言葉も良いです…というか上げればキリがない。  

「誇り」をみんなが大事にしている、そういうところもとても好きです。 炭鉱夫の誇り、警官の誇り、バレエの先生としての誇り…。 「誇りを抱いて 歩け力強く 冷たい地の底へと 我ら共にいざ行こう」 という歌詞も最高です。

というかほんと全部好きだなあ、 この作品と出会わせてくれてありがとうという気持ちです。  

マイケルの山口れんくん、うまいーー!!びっくり。 力ビリーもれんマイケルも、もう一回観たい!!!  

とか思っていたのですが、実はこの日、帰りの飛行機の 搭乗時間ギリギリだったのです。   

16時20分終了予定で、乗る飛行機が45分発!! わーお。 赤坂アクトシアターから羽田空港まではだいたい50分前後。 まったく間に合いません! なので、大好きなカテコを見ずに 抜ければ間に合うかな…なんて思っていたのですが、 なんと!!

ビリーを観ているうちに脳内で勝手に 「55分発だからカテコまで行けるかも…?」 と思ってしまったのです。なんでだ。

そんな訳で、カテコを楽しみ、 幕が下りる直前で席をささっと立ち(端の席に座ったので) 階段を駆け上がる私! 振り返るとキャストの皆さんが舞台上から手を振っていました。 正直、すごくよく見えて、いまだに目に焼き付いています。 多分立ち見ゾーンだと思うのですが、これなら立ち見行けるな…と 思ったことを覚えています。

ここまで55分発だと思っていたのが45分と気づき、 めちゃくちゃ焦りました。 日比谷駅(構内長い)を駆け巡り、道に迷い 人に聞いて階段を駆け上がり、ダッシュダッシュの汗だくで モノレールの空港快速にギリギリ間に合ったので 無事飛行機に乗れました…。 どうやって間に合ったんだろう。 あの快速に乗れなかったら飛行機にも乗れなかった…!  

ギリギリでいつも生きていたいわけではないのですが、 ビリーとなると別です。おかげで帰ってから風邪をひいてしまいました。 汗だくのまま飛行機(寒い)に乗って、 そのまま帰りのバス(地元が寒い)に乗っていたからと思います。冷えた。 それにしても遊びに行ったあとで風邪だなんて情けない…。 ビリーTシャツを買って着替えればよかった!   

そんな私ですが、今回トートバックと2冊目のパンフを 購入しました~! (トートがなんか汚い…) また行くからそのときに買おう!と思っていたのですが 我慢しきれず。 トートとパンフを一緒に買うと200円引きだそうです。 ラッキー。  

 2017年9月6日 赤坂アクトシアターにて観劇。  

TOP