11月2~5日まで、ビリー・エリオットの大千秋楽を観に 大阪へ行ってきました! わーい! まさかの1年に3度めの大阪です。 今回は珍しく一人旅ではありませんでした。 まあ、現地ではご飯以外別行動なのですが。
さてさて、 まずは仕事を終えてから札幌へ向かいます。
スーパーおおぞらに乗っちゃうよ~。 本当はバスが好きなんですけど、時間が合わず今回はJRで。
もう夜もとっぷり更けた頃、札幌駅に付きました。 この後ご飯を食べにいったのですが、 そこで札幌の取引先の人と同行人がばったり合ってびっくり。 そんな偶然ある??
ちなみに札幌で泊まったのは 『ホテル時計台』でした。 泊まるだけならいいのか…? フロントまで階段を登らなければいけないので ちょっと大変でした。
早朝の飛行機に乗って、ばびゅーんと伊丹空港へ。 急ぎすぎてなんの写真も撮ってません。 なぜかというと、劇場に直行したから!
そんなこんなでたどり着きました『梅田芸術劇場』に! 2週間ぶり~。 感想はさんざん書いたので割愛しますが、 何度観てもよいものはよい。
あと2回で終わりだなんて…。
今回のホテルは本町です。 この駅からホテルまでが長かった。10分くらいかかるんでは。
泊まったのは『ウェリナホテル本町』です! 居心地よすぎでした。
2人で2泊6万円くらいしたのかな…普段なら高っと言って 泊まらないような金額ですが、今回は自分の中では奮発した方です。 室内撮ってないな~、なんでだろうと自分に問いたい。 (疲れ?)
とりあえずご飯を求めてさまよったのですが ピンとくるお店がなく、その辺にあるお店にin! 店名も忘れてしまってすいません。 ご飯とお新香がおかわり自由だったような。
翌日もビリー・エリオットへ。
大千穐楽です。あ~~終わってしまった。 今年は本当に楽しかった、よいものを長く観られて 幸せでした。 再演されたら行くけど、初演は特別になっていくんだろうな と思います。
今度来るのはいつになるのか梅田芸術劇場。 意外とすぐだったりして。ははは。
実は、ビリー・エリオット大千穐楽はチケットを譲っていただくことが できたので観ることができたのです!
さすがに大阪までな~→観たい!大千穐楽!! となったのですが、チケットはもう売り切れ…。 悪名高いチケットキャンプは使いたくないし…というときに 救いの手が現れたのです。
というわけで、上の画像は譲っていただいた方と 軽くご飯したお店の一品。 フォアグラです! 日本版のビリー・エリオット好きならこのチョイスが分かるはず笑。 ここのお店、素敵だったんですよ~。 外国のバルっぽい雰囲気でワイワイしていて。 店名が分からない(こればっかり)なので、また行きたいけど どこにあるかも分からない…。ワインとちょこちょこつまむもの、という感じで 活気があってよいお店でした。
ビリー・エリオットへの思いをアツく語ったりして この日はお別れしました。 ありがとうございました!!またいつか!
そして夜は、ぜったい食べたい!と思っていた串揚げを。
本当は同じ建物内にある『だるま』へ行こうと思ったのですが、 激混み!何時間待ち??ってくらいだったので 比較的待ち時間が少なそうなこちらへ。 さすが大人の雰囲気でした。 年を考えたら、私も迷わずこちらへ来るくらいじゃないと いけないんですけどね。
お野菜とズラッと並んだタレ。 今回はおまかせでお願いしました。 というかコースがこれだけと思いこんでいたのです。 単品で注文できると知ったのはこの後のこと…。
このお店名物のアスパラです。 デカイ!美味しい! 揚げたてを持ってきてくれて、もうお腹いっぱいというところで 「ストップ」という決まりでした。 なので、早い段階で牡蠣とか高級なものが出て来ましたよ。
串揚げを堪能し、大阪最後の夜は更けてゆきました。
帰りは関空から! この日はお天気もよく、順調です。
初めてのジェットスター。 カウンターの方が親切でした。LCCだから、もっと 冷たくされるかと思っていた(偏見)。
飛行機に乗り込んだぞ! 狭い狭いといわれているLCCですが、身体の小さい私からしたら 「別に…」という感じです。 身体の大きい人は大変だ。
メニュー表がありました。
このときは新千歳空港でなんか食べるかお弁当を買おうと思っていたので注文はせず。
機内誌もありました。
飛行機は順調に新千歳空港へ。
とここで、実はあまりJRとの乗り継ぎ時間がない…? ということに気づきました。 無事着陸してからも、食べるところも売店も近くに見当たらず! 仕方ない、JRに乗り遅れるよりは…と ご飯抜きで南千歳駅へ向かいました。
お腹がぐうぐうなっています。
わずかな時間で、南千歳駅の売店で買ってきてもらいました。 飛行機の中で何か食べればよかった~。 いや、これも美味しかったんですが。
ところで帰りの車窓からは雪が見えていました。 北海道~!
来年の夏からはピーチエアラインの釧路ー大阪便が始まるそうなので 大阪行きは随分楽になると思います。 というか、これが一年早かったらな~!と思ったりもしますが 仕方ない。
これで大阪にいつでもいけるぞ!わーい。 とても賑やかだけど、なんだか居心地のよい街でした 大阪。
また行きたいなあ!いつ行けるかな~。