無事にロンドンに着いたら、まずはホテルに向かいます。
今回宿泊したのはアールズコート駅が最寄の「Presidential Kensington」です。
www.presidentialapartmentslondon.com
今回もBookin.comにて予約。 というか、仮予約のつもりが本予約で、金額引き落とされていて びっくりしました笑。
きちんと確認せずにポチッとしてしまったんですね…ダメですねえ。
良いホテルだったので結果的にはOKだったのですが、 これ間違って押しちゃったとしたらやばいですな。気をつけます。
さてさて、お部屋はどうなっているかというと!
まずはその広さに驚きます。 大満足!
ベッドも大きーい(ダブルだから)
ベッドの向かいにはTVとデスクが。
デスクの下には電話やDVDプレイヤーがあります。
でもこのDVDプレイヤー、うんともすんとも言わなかったです。 CDプレイヤーもあるって書いていたのでわざわざ日本から持って行ったのに 聴けなかったという。
まあ今はそんな時代じゃないのかもですが。 (IPodも持ってるのだけど、部屋でイヤホンはなあと思ったのでした)
デスクの横にはクローゼットがあって、 小さい方には金庫とかドライヤーとかアイロンがありました。 便利!
大きい方にはアイロン台。というか、私はここのスペースに 洗濯物を干していました。これは嬉しかったなあ。
という訳で洗濯機です。 なんかの口コミサイトに「洗濯機の使い方が分からない、マイナス」という のを見たのですが、ちょっとネットで調べれば分かるし それができなければ聞けばいいのに…と思う派です。 洗剤と柔軟剤は日本から持って行きました。
そしてこのホテルには!
キッチンが付いているのです。 写真だと分かりにくいですが(全体を撮るの忘れた)。 IHの四つ口〜!
シンクは小さめですが充分充分。
オーブンや
電子レンジも付いています。
上の棚にはお皿や洗剤・スポンジなど。
カトラリーもあります!
冷蔵庫が大きいのも良いですよね〜!
ダイニングテーブルとお水。 ちなみにお水は無くなっても補充されないのでご注意を。
お風呂は今まで泊まったホテルと同じ感じかな。
シャワーヘッドの位置を変えられるのは本当にありがたいです。 (背が低いので)
毎日たくさん歩くので、湯船にゆったり浸かることもできました。
洗面台も使いやすかったです。
クリーニングには毎日入ってくれるので タオルなどの交換もしてくれて快適でした。 しかし掃除の時間が13時のため、この時間に部屋にいてしまったときは 「わー!後30分待って!」と伝えるだけで 一苦労してしまいました。 13時って知らなかったわあ。
お部屋は暖房入っていて暖かいし(初日は暑いくらいだった) 寒くなれば床暖房も使えるようです。
そしてこちらのホテルは朝食付きでした。 が!
これ翌日の朝食…多いですよね??? 1人なのに!
もしかして4日分まとめて持ってきてくれたのかな? と思い、ヨーグルトとジュースを冷蔵庫に入れておきました。
そしてこの日(2日目)の午前中は買い出しに。 アールズコート駅から一駅のグロスターロード駅横のアーケードにある ウェイトローズへGO!
色々買って来ました〜。 このサラダは大好きすぎて毎回買ってしまいます。 モッツァレラチーズが美味しすぎ。
さあ、一休みしたら今回の観劇1本目に向かいます!