旅と温泉と生活と

北海道・道東を拠点に、いろいろなところを旅したり温泉に入ったり車中泊に憧れたり生活に関するレビューをしています

【2018.3】ロンドン旅行記 その9 レ・ミゼラブルを観た!

さてさて、ウォレスコレクションの後に 『レ・ミゼラブル』を観に行きました。

レミゼといえば、わたしの大好きな演目。 そもそもは映画版を観てからなので、あっさ〜い好き歴なのですが、 「大事なのは長さより深さだ!」ということで

ブロードウェイでも日本でも観られたので、今回は念願叶ってウェストエンドでのレミゼです!  

劇場はQUEEN'S THEATREです。

実はジャンバルジャン役のキリアン・ドネリー目当てでもあったのですが 代役の方でした。

キンキーブーツでも観られずで、私は一体いつになったら舞台に立つキリアンが観られるんだろうか。  

そしてなんというかほぼ代役の方でしたね…。 とほほ!と思ったけれど、始まってしまえばそんなの関係ねー!という感じでした。 満足満足。  

そういえば、開演前に写真を撮っていたら 隣の席の紳士が「ここからこう撮ると素敵だよ!」と教えてくれたので 撮りました。

美しい劇場だなあ。 というか、ロンドンの劇場は美しいところが多くて好き。 大きすぎないのも良いです。  

という訳で本編が始まったのですが… なんと!私が初めて目にする旧演出!!!! 盆が回る回る!!!  

いや〜〜〜、この旧演出……大好きすぎる!!!! 迫力と勢いがあって、ものすごく好み…。 今の演出も悪くはないんですけど、映像を多用しているので わかりやすいといえばわかりやすいのですが 舞台ならではの迫力は断然盆だなあと思ったのでした。 

あ〜日本のレミゼも盆に戻してほしー! のですが、多分色々あるだろうし難しいんだろうなあ。 なんにせよ私はレミゼラブルが大好きです!! 毎回いうけども、毎回「ガブちゃん行かないで〜〜〜」と泣いてしまいます。 一回くらいはバリケード超えなくてもいいんじゃ?(よくない)  

この日のキャスト表です。  

Hugo Chiarellaさんのグランテールが好みでした〜。 もともとグランテールが好きなのもあるのですが、結構理想形に近い グランテールだったなあ、という印象が残っています。  

勢いでステージドアに行こうかなと思ったのですが なんかうまく感想を伝えられる気がしなくて 退散してしまいました。へたれすぎる。

ホテルへ戻ってから、パスタを茹でましたよ。  

マカロニパスタにウェイトローズで買ったソースをかけただけの簡単メニュー!

でもこのソースが思いの外辛くてちょっとびっくりしました。 サラダはちびちび食べていたいつものやつです。  

明日はとうとう最終日! 何をしようかな〜と考えつつベッドへインしました。

 

TOP