そして翌日! 雨! でも朝から行動します。
まず向かったのは 『AMAZING COFFEE』。
こちらは今ハマっているEXILEのパフォーマーTETSUYAさんが がっつりプロデュースしているお店です。 サイトを見てもらえれば分かる通り、めちゃおしゃれ。 グッズもかわいいもの揃いなのですが ネット通販をしていないのでいつか 行ってみたいな~と思っていました。
ただ、行き方が分からない…おしゃれサイトに アクセスが書かれてありますが、 地下鉄の路線が乗り継ぎしないといけなくて う~んどうしようかな、と思っていたときに見つけたのが バス!!
バスさいこう!
というわけで大阪駅前バス乗り場から 55号鶴町4丁目行きに乗り、あみだ池で降ります。 そこからなんと徒歩2分。
じゃーん。 着きました!
ただ、着いたのが早すぎて「10時からなんです~」と 言われてしまった…張り切りすぎ。
そんなこんなしているうちに人がわらわらと集まってきて 並んで待ちました。 すごいなアメージングコーヒー!
テイクアウト専門店なので店内は狭いのですが かわいくっておしゃれ。
こんなところにTETSUYAさんの形跡が。 多分直筆です。 心遣い~~!
購入したのは
お土産用のコーヒーバックと 豆(デカフェと普通の2種類)、 そして欲しかったダブルウォールグラスです!! うれし~。
そしてこちらは福引(?)で当たったシトくんの キャンドルと福引を引くために買ったフィルターです。
これが福引。ガラガラ回すやつです。
店員さんがキャンドルを渡してくれたときに 「これかわいいので飾ってくださいね♪」と 言ってくれたので部屋に飾っています!
午後からは昨日もお会いしたフォロワーさんが 遊んでくれることになっていたので梅田で待ち合わせ。
まずはお昼だ~!と向かったのですが、 どこもかしこも混みすぎ!! 梅田…都会だ…(知ってたけど)。
そして見つけたのがガレットのお店! なのですが、これがどこだったか不明…とほほ。 二度とたどり着けません。
つけあわせのポテト
そしてこちらが生ハムのガレットです。
近くに台湾スイーツのお店とハワイ的なカフェがあったような… どこだっけな???
そのあと、お茶しますか!となったのですが、 さすがは梅田。
どのお店もまっっっっったく席が空いておりません。 これにはびっくり。
結局どこにも入れないまま開演の時間となり フォロワーさんとお別れ。 でもいろいろお話もできて楽しかったです! また来年~(ビリー・エリオットで)
観劇後、夜ご飯でも…と思ったのですが なかなかピンとくるお店がない! 付近をぐるぐるぐるぐるしていたときに 撮った一枚です。
この先には大阪駅が。
ぐるぐるした挙げ句、結局 ホテル内のレストランでお食事です。
「カフェ&レストラン レインボー」というお店なのですが、 今ホテルのサイトを見たらなんと2月28日で閉店するとか…。 ウッさみしい。
そしてこちらはオススメしていただいた チョコレートとパン屋さんのパン!
チョコレートは 『ショコラティエ パレ・ド・オール』
パン屋さんは 『ブーランジェリー ブルディガラ 大阪店』 です。
BOULANGERIE BURDIGALA 大阪店|BURDIGALA(ブルディガラ)_OFFICAL SITE
どちらも美味しかった~。
チョコは高級なお味がしました。特別な日の一粒ですね。
そしてパンは小麦の味、食感、すべてが好み。 大阪に行ったらまた食べた~い!
そして翌日、Peachで釧路へ戻りました。
あ~~楽しかった!リフレッシュ!!