パン、そこそこ好きだなあと思っていたのですが 最近大好きなことが判明しました。
毎日食べる!という感じではないのですが(通年ダイエッターなので)週末などに食べています!
今回は、GWに札幌へ遊びに行ったのでその際に買って持ち帰ったパンたちを食べ比べ!
『食べ比べ』とか書いているんですけど、 お腹と時間の関係で3軒しかございません。
どんぐり
札幌の人気店『どんぐり』です!
私が行ったのはル・トロワ内にある大通店。
すご〜〜〜く混雑していて、人気店を実感しました。
買ったのは ちくわパン・塩パン・ベーコンエピ です。
この他にスイーツの『とろりんチーズタルト』も。
でもでもほんとはもっともっと買いたかった〜! 食べたかった〜〜!! 美味しそうなパンに囲まれていると選べない…どうしよう… となりますよねえ。
それにしてもこちらの『ちくわパン』、 最高に美味しかったです。 店内ポップでも推されていたので購入してみました。
どんぐりといえばちくわパンと言われているのが 分かる美味しさでしたね…。 ちくわにツナマヨが入っていて、それが予想以上の旨さ。
やわらかくて甘めのパン生地との相性バッツグンです! 全人類に食べて欲しい。
ちくわぱんに感動しすぎたため塩パンは、 普通に美味しい、という印象になってしまいました。 食べる順番間違えた!
どんぐりさんのパンは基本やわらかめなのかな? 硬めのベーコンエピが好みなので、おや、と思ってしまいました。
でも全部のレベルが高い!
また行きます!毎回行きます!!
ドンク
大丸札幌店にある『ドンク』さんです。
こちらでも散々迷ったのですが、 私がパン食べ歩きで基本とするパンであるクリームパン・塩パンを購入いたしました!
こちらも美味しかったです。
クリームパンのカスタードクリームがなめらかで しっとり。やさしいパンのやわらかさにバッチリ合います。
パン生地がふわふわで「もう一個食べたい」 と思わせるお味でした。
塩パンはさすがの一言。ぎっしりとした生地にバターと塩味が合う合う。
ほかのパンも食べてみたいな〜。
パン・オ・トラディショナル
同じく札幌大丸店に入っている 『パン・オ・トラディショナル』です!
私、ここのパンが一番好み!でした!! 購入したのはクロワッサン・塩パン です。
サックサクのクロワッサンはバターの風味をしっかり感じて止まらない〜!
ミニクロワッサンが釧路ではよく見かける イメージなので、この大きさも嬉しいです。
そしてこの塩パン!! 私がハード系好きなのもあるのですが、 歯ごたえといい塩加減といい焼き具合といい 好み好みでした。
フロアの一角にあるのでちょっと探したのですが その価値あり!
探したといっても ただみつけられなかっただけなんですが。
今回の札幌行きにあたって、 パンの情報はこちらを参考にいたしました! のわりには全然行けなかった〜。
札幌のパン屋さん、開拓したいですね。
次に札幌へ行けるのはいつだろう。 楽しみ!